ソラマメブログ › Tough+拳(こぶし)の華+ › 2010年05月12日

  

Posted by at

2010年05月12日

【粉塵PUNJN】バトろば?

こんにちは、粉塵警察署長のアグライアです。

バトルRPエリア「粉塵」では、しばしばバトルロワイヤル(BR)が行われます。
そこそこ人が集まってきて、何となく会話も弾んできて、
それとなく誰かが銃の試し撃ちなど始めると、
誰からともなく「突発BRしまーす!」との号令が!

【死んだ人間はバーの前に!が合言葉】




バトロワの際はミニマップ非表示で、スカイ以外の全エリアを使って
行われます。クランごとのチーム戦になることもあれば、
最強戦士を決めることもあります。
ミニマップなしなので、急に人に遭遇してバトルになったり、
遠くから狙撃されて、敵の顔を見ることなく死んでしまったりと
とてもスリリングです。

しかし、結構大きな死因は「チャット死」。
粉塵では、BR中もトランシーバーを使って平気でネタ合戦になりますw
我慢できずにチャットに参加して、警戒が緩んだところをやられてしまうのです。
「あぁ、今このネタに乗らずにいられようか!(反語)」と嬉々として参加して
スナイプされたことが何度あったか知れませんw
でも、それはそれ、勝負に負けてもネタでは負けない。
それが粉塵魂(多分)なのでしょう。

【チャット死をしたら、思う存分バーの前でネタに参加】



獣人ボスのアエラちゃんは、戦闘中でも死に中でも、
通常と同じクオリティのネタとジェスを出してくるので負けてられん。

BRの本当の面白さは、(このままでは「ネタ」という結論になってしまうので)
バトルそのものの強さに加え、戦略が勝利を左右するところにあります。

粉塵のコンバットシステム「PCS」のダメージ判定によると、
*銃=7~8発
*近接武器(刀・素手・ニンジンなど)=5~6発
*60m以上のスナイプ(狙撃)=3発
で相手を倒すことができます。

例えば、銃の上手な人に、真っ向から近接で対抗しても、
勝ち目はほとんどありません。
しかし、狭い室内の入り口で待ち構えれば話は別です。
また、SIM内に何か所かあるスナイプポイントに隠れ、
誰かが撃った弾が見えたら、その方向を撃ってみる。
3発当たれば遠くの敵を倒すことができます。
逆に、地上からスナイプポイントを監視して…というように、
バトル経験に関わらず、作戦次第で勝利を収めることができるのです。

または、チャットを駆使した心理戦なども、大いにアリ。
私は過去に「シャワーでも浴びようかしらフフフン」と、
本当にシャワー室に隠れて、入口付近で握り拳を
ぐぐっと構えて待っていたのですが誰も覗きに来ず、
そのまま最終勝者になってしまったという
決して自慢できない勝ち方をしたことがあります。

勝因:「覗きたくない」という心理を有効活用

署長として…いや何より女として
色々負けたり捨てたりしながらの勝利だったと今でも思いますw


そんなこんなで、昨日の粉塵もBRでした。
なんとなく馬に乗ってる人が多かったので、
馬を持っていない人は ロ バ に乗ってBR。
バトル ロ バ イヤルスタートでした。

【ロバ戦開始!】




私は2戦参戦したのですが、どちらも魔族のハイドくん勝利!
初戦でかっこいい馬に乗り、ロバ軍から「馬の差!」といじられ、
2回戦はロバに乗り変えての見事な勝利でした。

しかし、ロバ…ピンクなうえに、砂埃が立つので超目立つw
倒された後のバー集合もシュール…。





「ロバに乗った獣人」というすごい光景も見られるよ!
粉塵は、BR中に冴えたネタを披露する人をお待ちしています。

PUNJN~粉塵~
http://slurl.com/secondlife/Punjn/8/6/496  


Posted by +Aglaia at 18:01Comments(0)Battle